教員と専門分野

花田 伸一Shinnichi Hanada

役職:准教授
分野:キュレーション
専門分野:アートプロデュース

現在の研究課題

地域におけるアート・プロジェクトのキュレーション

コメント

現在私たちが生きているこの地域や社会や時代に必要とされるアート、また来るべき社会において必要とされるアートについて考え、実践しましょう。なかでもアートの作り手と受け手とを繋ぐ仕事について学び、ともに実践しましょう。

担当科目

学部

地域デザイン基礎(デザイン)、地域デザイン基礎(マネジメント)、地域デザイン基礎(フィールドワーク)、アートマネジメント、アートプロデュース論、芸術文化・地域創生論(国内外地域プロジェクト事例研究)、キュレイティング応用Ⅱ、アートプロデュース演習Ⅰ、アートプロデュース演習Ⅱ、地域創生フィールドワーク 他

大学院

地域創生キュレーション、アートマネジメント・プロデュース特別研究Ⅰ、アートマネジメント・プロデュース特別研究Ⅱ

略歴

1972年 福岡県生
1996年 九州大学 文学部 美学美術史専攻 卒業
1996年 北九州市立美術館 学芸員
2007年 インディペンデント・キュレーター
2016年 佐賀大学 芸術地域デザイン学部 准教授

最終学歴及び学位称号

学士(文学)

業績・研究発表

  • 著書、論文等
    • 主な著書
      2009年 共著『アートイニシアティブ リレーする構造』BankART1929
      2009年 共著『Art Guide to Asia』国際交流基金
    • 主な翻訳
      2009年 『第4回福岡アジア美術トリエンナーレ2009』福岡アジア美術館
      2012年 『アジアをつなぐ-境界を生きる女たち 1984-2012』福岡アジア美術館
  • 主な担当展覧会
    2001年 「6th北九州ビエンナーレ~ことのはじまり」北九州市立美術館
    2003年 「福・北 美術往来」福岡市美術館・北九州市立美術館
    2008~12年 「街じゅうアート in 北九州」北九州市内各所
    2008~15年 「千草ホテル中庭PROJECT―アート・ホスピタリティ」千草ホテル(北九州市)
    2010年 「ながさきアートの苗プロジェクト2010 in 伊王島」伊王島内各所(長崎市)
    2014年 「第5回福岡アジア美術トリエンナーレ2014」福岡アジア美術館(福岡市)
    2014年 「釜山ビエンナーレ2014特別展アジアン・キュレトリアル」高麗製鋼水営工場・釜山市民公園(韓国・釜山広域市)
    2014年 「ちくごアートファーム計画―筑後の大地と創造力」九州芸文館(福岡県筑後市)
  • 研究発表・講演
    2009年 シンポジウム「拡張するキュレーション―まだ見ぬアートの可能性を探れ!」ヒルサイドプラザ
    2014年 シンポジウム「大学と地域が手をつなぐ-地域の課題と芸術の発想できりひらく-」佐賀大学
    2015年 公開カンファレンス「文化庁『国際発信力のある現代美術のキュレーター育成のための状況等に係る調査』意見交換会(キュラトリアル・サミット&リサーチ・プログラム:CSR)」東京国際フォーラム
  • 教育活動
    2008~15年 大学非常勤講師:北九州市立大学、福岡教育大学、九州歯科大学、九州造形短期大学、九州産業大学、西南学院大学、香蘭女子短期大学、福岡大学
  • その他の活動
    2009年 調査:タイ、ラオス、カンボジア
    2011年 調査:韓国
    2013年 調査:タイ、ラオス、カンボジア、ベトナム

川俣正《コールマイン田川 川下りプロジェクト》
『6th北九州ビエンナーレ~ことのはじまり』北九州市、2001年

寺江圭一朗《携帯簡易生活館~伊王島御輿歴史散歩》
『ながさきアートの苗プロジェクト2010 in 伊王島』長崎市、2010年

和田千秋+中村海坂+坂崎隆一《障碍の茶室Ⅴ―無碍》
『釜山ビエンナーレ2014特別展アジアン・キュレトリアル』韓国・釜山広域市、2014年