ニュース

グループ展「アート開拓事業」開催のお知らせ

Cultivation Art Project【CAP】
アート開発事業として旧佐賀清和学園男子寮の一部分を開発し、展覧会、ワークショップ、トークイベントなどの様々な活動を通して、オルタナティブスペースとしての可能性を開拓していく志のもと、佐賀大学芸術地域デザイン学部の学生有志を中心に結成しました。2017年度佐賀県民プロジェクト「佐賀さいこうアートプロジェクト」助成事業。

今年の夏に行われた中学生のワークショップでできた壁画の公開や、関連企画として、トークイベント、ワークショップ等を準備しています。

日時:2017/10/28(土)ー2017/11/5(日)
   11:00-19:00
場所:CAP studio (旧佐賀清和寮1F及び、その敷地内)
入場料無料 /会期中無休

参加作家
八頭司昂 Takashi Yatoji(芸術地域デザイン学部教務補佐員)megumi (イラストレーター、絵描き)
町田聡子 Satoko Machida (地域デザイン研究科 大学院2年生)
石丸圭汰 Keita Ishimaru (芸術地域デザイン学部 芸術表現コース 西洋画専攻2年生)
玉江紗央理 Saori Tamae (芸術地域デザイン学部 地域デザインコース2年生)
江藤すみれ Sumire Etou (文化教育学部 学校教育課程 障害児教育専修4年生)
岩崎千万理 Chimari Iwasaki (芸術地域デザイン学部 芸術表現コース ミクストメディア専攻2年生)

Asian Arts Air FUKUOKA in SAGA

「アート開拓事業」の関連企画としてAsian Arts Air FUKUOKAとの連携企画であるAsian Arts Air FUKUOKA in SAGAを開催いたします。

Gate 07
Taipei,Tainan,Shanghai,"SUNSHOWER"
7回目となる今回はCultivation Art Project(佐賀県民プロジェクト「佐賀さいこうアートプロジェクト」助成事業)との連携企画として、佐賀での開催となります。佐賀在住のギャラリーオーナーや佐賀大学の学生、福岡アジア美術館学芸員を交え、福岡と佐賀、アジアの多角的なつながりの構築を目指します。
ギャラリーオーナー北島敬明による台湾で開催された 00000 " ナユタ" の出版記念イベント「NAYUTA 365 日日無限」 の報告、また台湾在住のイラストレーター、アートスペースの紹介。(聞き手:八頭司昂【絵描き/AAAF】)。
佐賀大学に留学中の崔新宇による上海で行われた展覧会のリサーチ報告、アートスペースの紹介。(聞き手:石原雅也 【佐賀大学地域デザイン研究科】)。
福岡アジア美術館の学芸員、五十嵐理奈による「サンシャワー:東南アジアの現代美術展 1980年代から現在まで」から紐解く、80年代からの福岡と東南アジアの美術交流についてのトーク。
台南の「Soulangh Artist Village」にレジデンス中の牧園憲二とskype中継。

日時:2017年11月5日(日) 16:00〜18:00 ※開場15:30
会場:CAP Studio
アクセス:佐賀県佐賀市与賀町 1342 アート葉隠 1F (旧佐賀清和学園啓明寮)
参加費無料
申込不要

CAP ホームページ
佐賀さいこうアートプロジェクト2017
佐賀県庁